曽根沼のおかっぱりバス釣りポイント

曽根沼は、外周が約2.5kmの大きな内湖のポイントです。全体が公園として整備されているため足場が良く釣りがしやすい。

護岸されている場所もありますが、ほとんどの岸辺にアシが多く生えていて、立ち木のカバーも多い。

水深は全体的に浅い。水は南西の角地に流れ込みがあり、北岸の水路から琵琶湖へ流れ出ます。

夏には水面がヒシモなどに覆われます。バスだけでなく、ナマズや雷魚も狙えるポイントです

南西の角地に大きな駐車場とトイレがあり、他のエリアにも小さい駐車場があります。

このページでは、曽根沼の地形や特徴、おかっぱりポイントの様子、周辺情報をご紹介します。

曽根沼の地形や特徴

曽根沼の水深は全体的に浅く、春には琵琶湖よりも水温上昇が早いポイントです

曽根沼の岸辺には、全体的にアシが多くの場所で生えている。ただ、荒神山に面している南岸~東岸エリアの方がカバーの密度が濃くて、立ち木も多い。

南岸は岸辺に植物が多い自然の岸辺だが、北岸は石積み護岸のエリアが多いです。

東側の狭くなっている場所には、などの変化があります。

基本的にアシ際をスピナーベイトやシャロークランクで巻いたり、カバーにテキサスリグなどを入れていく釣りになる。

夏はヒシモなどに水面が覆われ、カバーの釣りがメインになる。ナマズや雷魚も釣れるので、ヘビータックルと太いラインがオススメです。

曽根沼と琵琶湖は水路でつながっていて、バスが琵琶湖から曽根沼へ上がっていました。しかし現在は水路の流れ止めなどもあり、水路も浅く、バスの出入りは期待できません。

曽根沼から琵琶湖への水路の水量がない

曽根沼の水路が琵琶湖へ流れ込む

曽根沼のおかっぱりバス釣りポイント

南岸エリア

曽根沼の南から東岸にかけては、すぐ後ろに荒神山があるためか、アシだけでなく木も多いブッシュエリアになっています。

アシ林も広くて濃い。

曽根沼の南側のアシ林

南の大きい駐車場前のエリアは、ちょっとしたワンドのような地形をしてます。

曽根沼の南側にあるワンド

夏になると、このあたりはヒシモで水面が覆われるエリアです。

小さいインレットもあるので、少しでも流れ込みがある時は要チェック。

曽根沼の南側のインレット

この南岸から東岸にかけては、岸辺に濃いカバーが続きます。静かに狙った所にキャストするためにも、ショートロッドが効果的なポイントです。

植物が多いエリアですが、外周には歩道があるので歩きやすい。

曽根沼の外周にある歩道

東側の橋が架かったエリアは小さい広場になっていて、岸辺も少し開けています。

曽根沼の南の広場と岸辺

曽根沼がギュッと狭くなる場所に、が架かっています。

曽根沼の東側に架かっている橋

周囲にはアシが多く、橋脚や日影もあり、水通しも良い好ポイント。プレッシャーは高いですが、バスは高確率で付いています。

橋の東側には小さい島もあり、岸辺には立ち木とアシのカバーが豊富です。

曽根沼の東側にある島

東岸エリア

南岸から東岸エリアに入る場所には、柵とゲートが作られています。

曽根沼の東岸の柵

周囲は田畑であり、イノシシの被害防止のための柵です。開けたら必ず閉じましょう。

イノシシの被害防止の注意書きの看板

なお、この柵の前には小さい水路の流れ込みもあります。

南東にある流れ込み

この東岸の南側はコンクリート護岸になっていて、ヘラ釣りの釣り人が多い場所です。

曽根沼の東岸の護岸

北の方へ進むと、土手にアシが生えた岸辺が続きます。アシの隙間から竿を出して、足下や沖を探ります。

曽根沼の東岸と田畑

上の写真でわかるように、背後には田畑が広がります。

北東の角地にも流れ込みがあり、周囲には杭も乱立しています。

曽根沼の北東にある流れ込みと杭

北岸エリア

曽根沼の北岸エリアは、他のエリアに比べて岸辺のアシが少ない。南側と比べて、開けたオープンウォーターになっています。

曽根沼の北岸とアシ

目立つカバーは少ないので、足下のアシ際は大事なチェックポイントです。

曽根沼のアシ際とボトム

下の写真は、北側から見たのエリア。南からだけでなく、北側からも探りましょう。

北岸から見た、曽根沼の橋

橋より西のエリアになると、岸辺が石積み護岸に変化します。

曽根沼の北岸の、石積み護岸

北の駐車場前に、曽根沼から琵琶湖へ流れ出す水路があります。水の動きがある重要なポイントです。

曽根沼の北岸にある、水路の流れ出し

西岸エリア

曽根沼の西岸は、約550mの護岸が一直線に続いています。

岸辺はあぜ道が通っていて、点在するアシの切れ目からアシ際や沖を探れます。

曽根沼の西のあぜ道

曽根沼の西岸のアシ際

西岸の南の角には水路からの流れ込みがあり、その周囲はアシ林や立ち木が岬のように伸びて、水路のようになっている。

曽根沼の南西のインレットとアシ林

岬のようなアシ林は220mほど続いていて、ひたすらカバー撃ちができるエリアです。

曽根沼へのアクセスと周辺情報

曽根沼の場所

【住所:滋賀県彦根市三津屋町】

曽根沼は湖岸より少し内陸に入った場所にあり、すぐ南には荒神山、他は田畑に囲まれた場所にあります。

北には宇曽川河口や野田沼のポイントも近い。

湖岸近くを県道25号線を通っていて、そこから山あいの「荒神山通り」の道路に入ると、南西の大きな駐車場に行けます。

曽根沼の南を通る、荒神山通りの道路

無料駐車場が3か所、公衆トイレが2か所ある

曽根沼は湖岸緑地としても整備されているので、周囲に駐車場が3か所、公衆トイレが2か所あります。

駐車場でオススメなのが、南の角地にある大きな駐車場です。65台ほど駐車できる広さがあります。

曽根沼の南の角地にある、大きな駐車場

この大きい駐車場の前には、キレイな公衆トイレや自販機も設置されています。

曽根沼の南西にある、キレイな公衆トイレ

また、もう一つの公衆トイレは、南岸の東側、橋の近くにあります。

曽根沼の南東にある公衆トイレ

そして残り2つの駐車場は、曽根沼の北側にあります。

琵琶湖へ流れ出る水路の近くに駐車場があります。

曽根沼の北岸にある駐車場

もう1つは北東の角地の駐車場です。この駐車場が一番小さい。

曽根沼の北西の角地にある駐車場

北側の駐車場が県道25号線から近いですが、小さい駐車場です。また、一部で農道を走ることになります。

北岸の駐車場につづく農道

曽根沼で1日しっかり釣りをする予定なら、南の大きい駐車場がオススメです。

カテゴリー/タグ

湖東エリア