貫川内湖のバス釣りおかっぱりポイント

貫川内湖は、境川を挟んで北湖と南湖の2つにわかれている内湖のバス釣りポイントです。

貫川内湖は周囲を細い道で1周しているので釣りする足場が良いポイント。水質はマッディで、茶色く濁っています。

南湖の方が広く、また琵琶湖に流れ込む境川と水路がつながっているので、個人的には南湖の方がオススメ。

バス釣りでは、主に春のスポーニングの時期にメインになるポイント。スポーニングで内湖に上がるバスを狙う釣りがメインになりますが、駆除などもあって最近はヘラ釣りの人が多いです。

貫川内湖には駐車場と小さいトイレが設置されています。

このページでは、貫川内湖の地形、おかっぱりポイントの様子、周辺情報をご紹介します。

貫川内湖の地形

貫川内湖は西側に水路からの流入があり、内湖を通って境川や水路から琵琶湖へ流れ出ています。北湖も南湖も浅く、水質はマッディで濁っています。

北湖と南湖の間で貫川と境川が合流して、琵琶湖の桂浜へ流れ出ています。南湖は境川と水路でつながっています。

貫川橋

内湖の水や伏流水の影響もあって、境川河口にはアシがよく生えていて、沖のウィードも濃くなっています。

貫川内湖と周辺のおかっぱりバス釣りポイント

貫川内湖周辺のポイントを「北湖」「南湖」「境川河口」の3のエリアに分けて解説します。

貫川内湖の北湖

貫川内湖の北湖の方が小さく、間を通る境川ともつながっていません。周囲は土手やアシで覆われています。

北側の貫川内湖の角

北湖内には小さい島があり、そこへ行く橋もありますが、現在は封鎖中です。

貫川内湖の島への橋

北湖は西側の方が杭や流れ込みのストラクチャーが多く、狙いどころが多いです。

貫川内湖の杭エリア

北側の貫川内湖の排水通路

貫川内湖の南湖

貫川内湖の南湖は、北湖との間を通る境川と水路でつながっています。その水路ポイントは、ぜひ狙っておきたい場所です。

貫川内湖の水路の出口

南湖も周囲を一周できる細い道が通っています。桟橋や杭周りが主な狙いどころです。

南側の貫川内湖の桟橋

西側には流れ込みと杭・植物が絡むポイントもあります。

南側の貫川内湖のインレットと杭

岸辺の一部はアシで覆われている。

南側の貫川内湖の杭とアシ

南岸にある大きい支柱ポイントは、水車跡です。

貫川内湖の水車跡

境川の河口

貫川内湖・南湖の前にある琵琶湖の浜が桂浜です。案内板もあり、道路から歩いてアプローチできます。

道路から桂浜への通路

貫川内湖から境川へ流れ出て、すぐに桂浜へ流れ出ています。河口の北側には杭とアシが並ぶ。

貫川の河口の杭とアシ

南側は砂浜と木やアシのブッシュエリアになっています。

貫川の河口の砂浜と木

貫川の河口の砂浜

境川の河口周辺の湖岸はアシが濃いので、靴ではおかっぱりがやりにくくなっている。

貫川内湖へのアクセスと周辺情報

貫川内湖の場所

【住所:滋賀県高島市今津町桂】

貫川内湖の隣を県道54号線が通っています。

貫川内湖と県道54号線

県道54号線を貫川内湖の北湖手前で曲がると、駐車場に入れます。

北側の貫川内湖にある駐車場

駐車場と小さいトイレがある

貫川内湖(北湖)の北側に駐車場があります。

北側の貫川内湖にある駐車場と通路

また、南湖の向かいにある琵琶湖・桂浜にも小さい駐車場があります。

桂浜の駐車場

トイレは、貫川内湖(南湖)の南岸側にありますが、小さいです。あまりオススメできません。

貫川内湖のトイレ

貫川内湖の南の桂浜にもトイレと小さい駐車場があるので、そちらも利用できます。

カテゴリー/タグ

湖北エリア 河口ポイント