長命寺エリアのおかっぱりバス釣りポイント

長命寺エリアは、北と南で地形が大きく変わるポイントです。長命寺港を境に北はロックエリア、南は長命寺川河口のシャローフラットエリアになります。

長命寺エリアの北にあるロックエリアは、「湖東ロックエリア」の南端です。ここからロックエリアが始まり、北の堀切湾・伊崎エリアまで続いています。

水中に沈む岩陰に大型のバスが付きやすく、ウェーディングでの釣りもオススメです。

南の長命寺川は、西の湖とつながる水路です。春のスポーニングの季節に、西の湖へ上がって行くバスの通り道になります。

周囲に駐車場はありませんが、長命寺港公園に公衆トイレがあります。

このページでは、長命寺エリアの地形や特徴、おかっぱりポイントの様子、周辺情報をご紹介します。

長命寺エリアの地形や特徴

長命寺エリアの地形を大きく分けると、「北のロックエリア」「中央の漁港エリア」「南の河口のシャローフラットエリア」という特徴になっています。

北のロックエリアには岸から水中まで岩が多く沈んでいるが、水深は浅め。岸から狙える水深は3m前後です。

琵琶湖のボディーウォーターに面して水質が良く、小アユやモロコなどのベイトフィッシュも多いエリアです。

南の長命寺川河口は水温が上がりやすいため、春先が特にオススメ。河口沖は浅く、ウィードエリアが広がります。

中央にある長命寺港は水深3m前後ありますが、現在は港内では釣り禁止です。

長命寺エリアのおかっぱりバス釣りポイント

長命寺エリアのポイントを、「北のロックエリア」と「長命寺川河口」の2つに分けて解説します。

北のロックエリア

長命寺エリアの北側には大岩が点在するロックエリアがあり、ここから「湖東ロックエリア」が北の堀切湾・伊崎エリアまで続いています。

特に長命寺エリアの角地には、特に巨大な岩も水辺に落ちています。

長命寺のロックエリアにある、巨大な岩

岸辺近くの大岩の陰にもバスが隠れていることがあるので、最初は身長にアプローチしましょう。

大岩の間の水辺

岸から沖の水底まで、大小さまざまな岩が落ちているロックエリアです。沖に向かって緩やかに深くなっていく地形をしていて、岸から狙える水深は3m前後。

ロックエリアの石のボトム

沖に沈む岩陰や岩とウィードのエッジなどが、大型のバスがいるスポット。ウェーディングの釣りもオススメです。

長命寺のロックエリアの沖

ランカーサイズのバスを狙えるポイントなので、大型のトップウォーターやビッグベイト、または遠投に強いバイブレーションや大型のスピナーベイトが良いでしょう。

角地エリアの北側には、大量の十字ブロックが水辺に並ぶエリアがあります。

長命寺エリアの北にある、十字ブロックエリア

角地の南側は、アシ林と岩が絡むシャローエリアになっています。

長命寺のロックエリアの南にあるアシ

ロックエリアの南にある、アシのシャローエリア

長命寺川河口

長命寺川は、琵琶湖と西の湖をつなぐ水路のような川です。

河口はシャローフラットエリアが広がり、小アユやモロコやフナなどの小魚も多いポイントです。

長命寺川の河口

そんな小魚を捕食するために、朝夕のマズメ時には河口にバスが上がってきます。

昼間には、長命寺橋の橋脚周りや日影になっているエリアを、ライトリグで静かに探る釣りがオススメです。

長命寺橋の橋脚

長命寺橋の下の影

また、春のスポーニングの季節には、西の湖へ上がって行くバスの通り道になります。

スポーニングのバスを狙う時は、長命寺川の北にある、びわ湖観光の近くのアシのエリアがオススメ。

長命寺川の北のアシ

長命寺エリアへのアクセスと周辺情報

長命寺エリアの場所

【住所:滋賀県近江八幡市長命寺町】

長命寺エリアは、近江八幡市にある「湖東ロックエリア」の南端に位置するポイントです。

長命寺エリアの湖岸沿いを、県道25号線が通っています。北のロックエリア帯から道路幅が狭くなるので、注意して運転しましょう。

長命寺のロックエリアを通る、県道25号線

なお長命寺港の正面に、滋賀県の有名なお寺「長命寺」の入り口があります。

長命寺の入り口

長命寺エリアに駐車場はないが、トイレはある

長命寺エリアには、駐車場はありません。

北のロックエリアの道路わきにスペースが数か所あるので、そこに停めるしかありません。

下の写真は、北の十字ブロックが並んでいる場所の近くの道路わきです。

長命寺のロックエリアの北側の駐車スペース

似たようなスペースが数か所あるので、端に寄せて停めるしかないです。

なお、公衆トイレは長命寺港公園に、キレイな公衆トイレが設置されています。

長命寺港公園にある公衆トイレ

長命寺港には釣り禁止の看板がある

長命寺エリアの中央に、長命寺港があります。

長命寺港の様子

そして、港の東側の漁港エリアには「船だまりにつき魚つりを禁止する」と書かれた看板が2枚あります。

長命寺港にある、魚釣り禁止の看板

これが漁港エリアだけなのか港全体なのかは分かりませんが、長命寺港の中での釣りは避けた方が無難でしょう。

長命寺港の漁船の船溜まり

中央に観光船の大きな桟橋もありますが、こちらも立入禁止です。

長命寺港の、観光船の桟橋

北のロックエリアや河口エリアは有望なポイントなので、長命寺港の中では釣りをせず、他のポイントで釣りを楽しみましょう。